日記

日常ある事を書いています

何事にも時がある

聖書の中には時の事が書いてありますが
本当に大事だと思うので書こうと思います。


1 天の下では、何事にも定まった時期があり、
全ての営みには時がある。


2 生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。
植えるのに時があり、
植えたものを引き抜くのに時がある。


3 殺すのに時があり、いやすのに時がある。
くずすのに時があり、建てるのに時がある。


4 泣くのに時があり、ほほえむのに時がある。
嘆くのに時があり、踊るのに時がある。


5 石を投げ捨てるのに時があり
石を集めるのに時がある。
抱擁(ほうよう)するのに時があり
抱擁(ほうよう)を辞めるのに時がある。


6 探すのに時があり、失うのに時がある。
保つのに時があり、投げ捨てるのに時がある。


7 引き裂くのに時があり、
縫い合わせるのに時がある。
黙っているのに時があり、話をするのに時がある。


8 愛するのに時があり、憎むのに時がある。
戦うのに時があり、和睦(わぼく)するのに時がある。(伝道者の書3:1-8)


11 神のなさることは、すべて時にかなって美しい。
神はまた、人の心に永遠を与えられた。
しかし人は、神が行われるみわざを、
初めから終わりまで見きわめることができない。(伝道者の書3:11)


私はこの伝道者の書3章を学ぶ時に先生に言われたのが
「時を分かるのが知恵」だと教えてもらいました。
この書を通して自分が見えてくるとも言われました。


自分にもだし子供にも知恵を付けることは大事なことだと
この書を読むと分かります。

×

非ログインユーザーとして返信する